スキップしてメイン コンテンツに移動

【その他】EVE:Valkyrieの日本発売について開発元に聞いてみた

皆さんこんにちは。
PlayStation VR、発売おめでとうございます!
私は予約できていたので、「RIGS」「サマーレッスン」を購入し、VRの世界でキャッキャウフフしています。ちなみにRIGSでスゲー酔いました

さて、VRで注目を集めるゲームがあるのをご存知でしょうか。
「EVE:Valkyrie」というゲームで、プレイヤーが戦闘機に乗り込み、宇宙空間を自由に飛び回りながら敵を倒していくというものです。

公式サイト
https://www.evevalkyrie.com/



先行するOculus Riftでは本体に同梱される形で販売されており、先日のPS VRのお披露目でも目玉タイトルとして紹介されていました。そして、今回のPS VR発売に際し、ローンチタイトルとして発売されました。

・・・ところが、日本では全く音沙汰なし。私はこのゲームに惚れ込んでいたので非常に残念に思っています。
なので、直接サポートセンターに聞いてみることにしました。返事ないかなーとか思っていたところ、今日になってメールが届きました。英語なので、私の質問も合わせて日本語に訳してみますね。

Q.「こんにちは。私はPS VRを10月13日に買うつもりの日本人ゲーマーです。御存知の通り、EVE:Valkyrieはその日にアメリカで発売されますが、日本ではありません。私はこのゲームはすごいものだと思っていて、日本語で遊ぶのを待ちきれません。日本で売る予定はありますか?」

A.「やあ。私はサポートチームのLead GM Arcadeです。残念ながら今回、日本で遊べるかもしれない日にこのゲームを提供することができません。どのような発表も常にチェックしておくこと。これが私のできる唯一のアドバイスです。これ以上の情報を提供できないことをお詫びします」

(クリックで拡大します)

どのような情報もチェックしておいて・・・なんだか意味深な響きですね。

このLead GM Arcadeという方はtwitterアカウントも持ってるので、このゲームの最新情報を知りたい方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
https://twitter.com/ccp_arcade

EVE:Valkyrieが日本語で遊べる日を楽しみに待っています!

コメント

  1. Dust514すら日本語対応していたのだから、
    Valkyrieもそのうち日本で正式にリリースされるのだと思います。
    自分は待ちきれないので海外版を購入する予定です。

    返信削除
    返信
    1. そうですよね、海外版を購入するというのも一つの手ですよね。
      私はのんびり日本語版を待ちたいと思います・・・!

      削除

コメントを投稿