スキップしてメイン コンテンツに移動

2019年振り返り

2019年振り返り~オタクコンテンツからただの趣味まで~

あけましておめでとうございます。

周りの友人が書いているので僕も勢いに任せて書いていくことにします。
ランキング形式も面白いのですが順番付けが難しいので、月ごとにハマっていたコンテンツや趣味を列挙していく形に。

1月~3月
「グランブルーファンタジー」「ラブライブ!サンシャイン!!」

いきなり3ヶ月分で申し訳ないのですが、このあたりはマジで精神的にやばかったので記憶が曖昧です。

グラブルは2018年の夏から遊んでいたのですが、このあたりも引き続き遊んでいました。フェス期間中に無料100連を当てることに定評があり(2018年の年末、5周年、2019年年末でフェス中100連)、1ヶ月に2天井とかして遊んでましたね・・・。「ラブライブ!」コラボの実現と、マグナ2が壁となって7月あたりから失速してるのですが、今でもちょこちょこ遊んでいます。

ラブライブ!サンシャイン!!はどちらかといえば2019年通して元気をもらってきたコンテンツです。特にこの時期は精神的にやばかったのと、劇場版が公開されていたため依存度がさらに高まった時期でした。
ただそれは決して良い意味の依存ではなく、本当の意味で元気をもらえるようになったのは4月以降の話。
沼津は相変わらず訪れてますし、今でも行くたびに新しいスポットや発見があって、いい街です。今年の訪問は未定ですが、もうすぐ函館に行く予定です。

4月
「ゆるキャン△」

ゆるキャン△自体はさらに前のアニメですが、この時期に初めてのキャンプ(正確にはさらに幼いころに行っているのですが)をしたため。それがきっかけでキャンプにハマるようになりました。ボーナスをつっこんで道具を買い揃えたり・・・まあそれは12月の話にとっておきましょう。
その時行った田貫湖キャンプ場の写真です。富士山がきれいでしょ?もっときれいに撮りたくなるでしょ?

5月~6月
「カメラを買う。」

GWにヨドバシを訪れ、カメラを買いました。キャンプが楽しかったこと、旅行が好きだったことから、旅行先でさらにいい写真を撮りたいと思うようになったことがきっかけです。
機種はSonyの「α 6400」の高倍率レンズセットで、レンズは「E 18-135mm F3.5-5.6 OSS」です。これで撮っているとホント思うんですが、広角から望遠までこなせて万能感がすごい。なお、12月にはこのレンズの限界を思い知ることになります
また、6月にはスマートフォンをXperia 1に機種変更したことも写真撮影へののめり込みが加速することになりました。αの18mm(フルサイズ換算で27mm)では撮れない超広角の写真をXperia 1の16mmで撮る。Xperia 1ではきれいに撮れない望遠を135mmのαで撮る。我ながらいい補完関係にあると思います。

5月と6月には艦これのイベントで八景島シーパラダイスに行ったり、ゆるキャン△の聖地巡礼をしたり、相変わらず沼津に行ったりして忙しい週末を過ごしていたのですが、そこでもスマートフォンでは(Xperia 1でも)撮れない写真が撮れたりして大喜びしてました。本当に、買ってよかったです。
これはローアングルから「烈風」を撮った写真。いやー楽しかった。

7月~8月
「旅行」「モンスターハンター:ワールド」「ファイアーエムブレム 風花雪月」

旅行は、いろんな日程を織り交ぜています。2泊3日で沼津に行ったり、1泊2日での夏キャンプや長野~名古屋の珍道中など。いやカメラほんと買ってよかったですマジで。旅行が楽しくなります。なにかひとつ、APS-Cやマイクロフォーサーズのカメラで良いので買うと良いと思います。

お台場のGUNDAM BASE TOKYOで撮ったガンプラ。すげえな。αの描写力もすごいがこの距離で撮っても耐えうる出来のガンプラもすげえ。

6月にPS4をもう一台買うことになって、復帰したのが「モンスターハンター:ワールド」です。9月に「アイスボーン」が配信ということになって、友人たちと久しぶりにのめり込んでました。なお、アイスボーンが配信された直後に僕だけ失速します。ほかにもやりたいゲームがあってさ・・・。まあそのゲームも積んちゃってるんだけど

7月に発売された「FE風花雪月」はとにかく傑作で、旅行に行ったエムブレマーたちの集いでも評価が一致するくらい素晴らしいタイトルでした。
自分は赤を選んでスタートしたのですが、もう涙、涙で・・・自分は非情になって「敵」を倒してました。本当にいいゲームだったのですが、まだ自分が青も黄も銀もやってないのであんまり語れないのが玉に瑕。いつかやります。いつか。

9月~10月
「艦隊これくしょんー艦これー」「ファイアーエムブレム サイファ」

えっ今更このブログのメインコンテンツ(笑)が出てくるんですか?感がありますが・・・。
まずこの2つに共通して言えるのは、通年これらのコンテンツには触れているということです。そのため、まじめに触れようとすると毎月のようにこの2つが出てくるので・・・。この2ヶ月は特にこの2つに注力していたため、ここで触れていきます。

「艦これ」は、「佐世保鎮守府開庁120周年」「海上自衛隊 令和元年度観艦式」「呉鎮守府開庁120周年」とこの2ヶ月にリアルイベントがてんこ盛りでしたね。「瑞雲・烈風祭り」「深海大サーカス」も合わせるとすごいスケジュール。さすがに全部いくのは厳しかったね。まあ全部行ったんですけど。
これは佐世保基地。手前から「あきづき」「あけぼの」「ありあけ」。
これは横浜で撮った護衛艦「いずも」の自衛艦旗。
これは呉の街の夜景。戦艦大和を建造したドックのほうです。

さすがにお財布が大破したのですが、こうやってリアルイベントが集中する年はめったに無い(特に日本海軍ゆかりの地や海上自衛隊とのコラボなんて!)と判断し、全力出撃でした。本当に楽しかった。さすがに今年もこのペースでやることはない・・・はず。だよね?

「FEサイファ」はショップ大会に出ることもなくなり、友人たちとのんびり遊んでましたが、久しぶりにCSに出ることになり、デッキを本気でいろいろ調整して、大会に臨んでました。大変でしたが楽しかったですね・・・結果はあんまり・・・だったんですけどね。
それでも友人たちと、時には大会で出会う人たちと遊ぶサイファはやっぱり楽しいので、今後も遊んでいこうと思ってます。年明けにはまた謎の大会があるようですよ??

11月
「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」「DEATH STRANDING」

「スタァライト」自体はこの時期よりずっと前に見ていたのですが、あることがきっかけで見返してみたところ「えっこんなに面白かったっけ??」となって今に至ります。まあやっぱり一度目に見たときは心が死んでたんだなと・・・。そこから「3rd スタァライブ "Starry Diamond"」のディレイビューイングやオーケストラライブ「"Starry Konzert"」のBDを鑑賞させていただく機会があるなど、改めてスタァライトの魅力にハマった11月でした。次のライブや舞台の機会があるならぜひ参加したいですね・・・。

「DEATH STRANDING」はずっと待っていたゲームで・・・。
人は選ぶと思いますが、まさに傑作だったと思います。主人公のサムはどこまで行っても「運び屋」なのですが、単なる生活物資の配送からアメリカを一つにするところまで、最後まで「物を運ぶ」ことが貫き通されているゲームデザインが素晴らしかった。本当に新しいゲームだったし、まさにプレイヤーが伝説の運び屋「サム・”ポーター”・ブリッジズ」となって任務をこなす様はかつての「メタルギアソリッドシリーズ」を彷彿とさせるものがありました。
登山が好きな人や、洋画が好きな人はぜひ買ってください。絶対損はしないです。
ゲーム中のスクショ。絵になりますね。
絵になるといえばマッツ・ミケルセン。このゲームでファンになりました。かっけえ。

12月
「RAW撮影(特に星空)と現像」「キャンプ道具を買う。」

12月は冬のキャンプと、また沼津にも行ってるんですが・・・。その旅行では本格的に星空の撮影とRAW現像に挑戦してました。きっかけは8月に行った長野県阿智村での撮影でした。そのときはαの性能を確かめるような意味合いがあったのですが、11月の「スタァライト」の3rdライブで「冬の大六角形」がフィーチャーされるともう止まらない。
冬の大六角形を写真に収めてやるぞ!作品として表現したいぞ!」の欲が収まらなくなりました。そんなこんなで年越しのタイミングも撮影してたんだから僕もよくやるよなって感じです。
いかにして今の機材で巨大な冬の大六角形を撮影するかに四苦八苦していた(合計3度の旅行でようやく全体を捉えることができた)のですが、撮影テクニックやセッティングはともかくとして構図については限界が見えているな、というのが現状です。27mmだとやはり如何ともし難く。星空撮影の特殊さにやられてますが、魅力に取り憑かれてもいます。
今の所の目標は、14~17mm程度の超広角レンズで、地表の風景と冬の大六角形を無理なく収める構図が撮りたいなって思ってます。今年の冬、12月とかにできればいいなあ。
(写真はいま現像中)

そう、キャンプにも行きました。夏のキャンプとは違い、自分の道具をある程度買い揃えての、初めてのキャンプになりました。失敗も多かったけれど、それも笑いとばせるくらい楽しかったね。
キャンプ道具は、家の近くにアウトドアブランド「Snow Peak」の直営店があったので話を聞きながら一式揃えることに。
いやすんごい高かったんですけどね。Snow Peakはめちゃくちゃ高いブランドなんですけど、まあそれでも一生使えるなら・・・と思って。
今の所の目標は1ヶ月~2ヶ月に1度くらいのペースでキャンプに行きたいなと。そこで毎回星を撮るのです。完璧な計画です。キャンプとカメラの相性は最高なので、やっぱりみんなカメラを買うといいです。

2019年は個人的に激動の年、旅行の年(ここには書いてないものもたくさん!)、写真の年でした!いつも遊んでくれる友人たちには感謝しかありませんが、2020年もこんな調子でオタクして、シャッターを切っていきたいなって思います。ブログの更新頻度はさらに落ちることが予想されますが、また新しい記事を書いたらつぶやいたりするので(こういう記事はつぶやきませんが)、見てやってください。

本年も、どうぞよろしくお願いいたします!

コメント

このブログの人気の投稿

【その他】グラブルを触っていなくても音を出そう!非アクティブなウィンドウでも音を出し、リロ殴りも出来る方法について

あけましておめでとうございます、りょうへいです。 最近は「グランブルーファンタジー」を遊んでいます。今日は、自分がグラブルを遊ぶ上で快適に遊ぶためにやっていることを2つ(とおまけ)ほど書いておきます。 ※運営の推奨外であるプレイ方法を紹介しています。本記事で紹介された方法を用いてのプレイは、すべて自己責任でお願いします。 ※すべてPC(Windows)版の話です。

【感想】「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」クリア!感想など【ネタバレあり】

 積みゲーをひとつひとつ消化していく計画を進めています。「新サクラ大戦」に続く2つめは「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」。発売日に購入して遊んでいましたが、その1週間後に「デス・ストランディング」が発売されたため、後回しに。「新サクラ大戦」をクリアしたので、プレイを再開していました。  今回はレビューというよりネタバレありの率直な感想になりますので、ネタバレが気になる方は読むべきではないです。ですが、購入してない人には間違いなく買う価値があるタイトルだと断言できます。

【感想】「ゼノブレイド Definitive Edition」クリア!感想など

 艦これのイベントがあってずいぶん空いてしまいましたが、「ゼノブレイド Definitive Edition」クリアしました!もちろん後日談の「つながる未来」もクリア。長年待ち望んでいたタイトルをクリアしたので、感想を述べていきます。いつもどおり、大きなネタバレはなしでいきます。