スキップしてメイン コンテンツに移動

ブログ始めました

というわけで、ブログを始めました。
実は昔、もっと個人的なものを書いたこともあるのですが続かず。
今はスマホもタブレットもあるし、話題をゲームに絞る(時折、そうでないものも入れる予定です)ことで続けやすくなるかなって。



更新は不定期です。まずはいろいろtwitterに書いて、書ききれないこと、ネタバレを含むことを書いていきます。
ゲームタイトルについて、きちんとラベルをつけますので、興味のあるタイトルだけ読んでもらえれば。……エントリから興味持って遊んでもらえればありがたいですが!

普段はtwitterにていろいろつぶやいてますので、よろしければ。基本、ここはtwitterの延長です。
@ryohei_kancolle

コメント

このブログの人気の投稿

【その他】グラブルを触っていなくても音を出そう!非アクティブなウィンドウでも音を出し、リロ殴りも出来る方法について

あけましておめでとうございます、りょうへいです。 最近は「グランブルーファンタジー」を遊んでいます。今日は、自分がグラブルを遊ぶ上で快適に遊ぶためにやっていることを2つ(とおまけ)ほど書いておきます。 ※運営の推奨外であるプレイ方法を紹介しています。本記事で紹介された方法を用いてのプレイは、すべて自己責任でお願いします。 ※すべてPC(Windows)版の話です。

【感想】「ゼノブレイド Definitive Edition」クリア!感想など

 艦これのイベントがあってずいぶん空いてしまいましたが、「ゼノブレイド Definitive Edition」クリアしました!もちろん後日談の「つながる未来」もクリア。長年待ち望んでいたタイトルをクリアしたので、感想を述べていきます。いつもどおり、大きなネタバレはなしでいきます。

【感想】「幻影異聞録♯FE Encore」クリア!感想など【大きなネタバレなし】

 積みゲーをクリアするごとに感想をまとめ、そのゲームへのお別れを告げる企画、第3弾。今回は「幻影異聞録♯FE  Encore」です。例によってストーリーの大きなネタバレは回避していきますが、感想を述べるという目的のため、軽度のネタバレは避けられないのでご了承ください。  一言で表すと・・・この先行きが見通せない時代だからこそ遊んでほしい、元気がもらえるタイトルでした!