スキップしてメイン コンテンツに移動

【その他】逆転裁判は、やっぱりゲームで遊んで欲しい

実はワタクシ、アニメもよく見ておりまして。
春アニメは「ハイスクール・フリート」を筆頭に「甲鉄城のカバネリ」「ジョーカー・ゲーム」などを見ておりました。今は録画した「ふらいんぐうぃっち」「文豪ストレイドッグス」などをおっかけています。
それらと同時に追いかけているのが「逆転裁判」。私は1~3までプレイ済みです。



言わずと知れた有名なゲームのアニメ化、ということで注目してました。キャラデザを見た時はちょっとどうなのよ、と思わざるをませんでしたが、実際に動いているところを見ると崩壊することもなく、むしろ慣れてくると原作絵に近い感じを受けました。キャラクターの動きがいちいち原作に忠実なのもいいですよね。
ストーリーも30分アニメに合わせて一話ごとに盛り上がりを持ってきてますし、見てて普通に楽しめるアニメです。

ただですね・・・この「逆転裁判」を1話でも見て、原作が面白そうだな、と思った人ほどアニメの視聴をいったんやめてほしいんです。ゲームを、原作を先に遊んでほしいんです。その後で録画でもしたアニメを楽しんでほしい。

逆転裁判はすごくオンリーワンなゲームで、ひょっとするとインディーズゲームとかにありそうな、ユニークなアイデアのゲームです。
そして、このゲームの核、それはミステリーに近い、「自分で現場を捜査し、自分で推理して、ムジュンを突いて、逆転する」ことだと思うんですよね。

アニメを見ていて一番最初に感じた違和感はこれでした。待った!

「ナルホドくん、めっちゃ頭よくね?どんどんムジュンを突いていくじゃん」

頭のいいプレイヤーは一発で当てていくのかもしれません。でも、僕は(そして多分大多数のプレイヤーは)、「こいつの証言完璧で決定的じゃんかよ、もうダメだ・・・」ってところから「諦めんな、とりあえず全ての証言をゆさぶっていくぞ」って「待った!」を連発していくんですよね。
んで考えて考えて、「これだっ!」と突き付けてじわじわとおいつめていく。「尋問」のBGMのテンポが上がる。また証人が嘘をつく。そこを突いていく。御剣の一見完璧に見える擁護が、そしてするどい反撃がくる。また悩む・・・。
「無限大のペナルティを背負ってもらおうか!」

これが「逆転裁判」だと思うんですよ。

この話はゲームの映像作品化には必ずついてくる問題だと思ってますが、逆転裁判はそれが大きなゲームだと思ってます。「自分で考え、切り拓く」比重が、RPGより大きいから。

もちろん30分で区切らないといけないTVアニメで間違った証拠品をつきつけたり、「待った!」連発できないのはわかってます。
アニメにそれをやれ、と言ってるわけじゃありません。

どうせストーリーを追いかけるなら主体的に遊んで、追いかけてほしいんです。
時間をかけて、自分で悩んで、震えながら、でもどこか確信を持ちながら証拠品をつきつける。
御剣、狩魔、ゴドーの鋭い反撃に震え、ナルホドくんと同じように冷や汗をたらし、頭を抱えてほしい。捜査パートではなんでもない脚立や暖炉に注目しては、真宵ちゃんとくだらないやりとりをしてほしいんです。
そして、一見絶望的な状況を逆転し、無罪を勝ち取る喜びを味わってほしい。
アニメはその後に見ましょう。

逆転裁判はそれだけの時間をかける価値があるゲームです。
ちょうど今なら1~3までがセットになった「逆転裁判123HD」がニンテンドー3DSやスマートフォンでリリースされてます(3DS版は逆転裁判123成歩堂セレクションという名前になっていますが、遊べるゲームは同じです)。騙されたと思って買ってみてください。
ストーリーを最後まで遊んだ後にはきっと「買ってよかったな」と思えるはずです。

逆転裁判123 成歩堂セレクション 公式ページ

コメント

このブログの人気の投稿

【その他】グラブルを触っていなくても音を出そう!非アクティブなウィンドウでも音を出し、リロ殴りも出来る方法について

あけましておめでとうございます、りょうへいです。 最近は「グランブルーファンタジー」を遊んでいます。今日は、自分がグラブルを遊ぶ上で快適に遊ぶためにやっていることを2つ(とおまけ)ほど書いておきます。 ※運営の推奨外であるプレイ方法を紹介しています。本記事で紹介された方法を用いてのプレイは、すべて自己責任でお願いします。 ※すべてPC(Windows)版の話です。

【感想】「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」クリア!感想など【ネタバレあり】

 積みゲーをひとつひとつ消化していく計画を進めています。「新サクラ大戦」に続く2つめは「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」。発売日に購入して遊んでいましたが、その1週間後に「デス・ストランディング」が発売されたため、後回しに。「新サクラ大戦」をクリアしたので、プレイを再開していました。  今回はレビューというよりネタバレありの率直な感想になりますので、ネタバレが気になる方は読むべきではないです。ですが、購入してない人には間違いなく買う価値があるタイトルだと断言できます。

【感想】「ゼノブレイド Definitive Edition」クリア!感想など

 艦これのイベントがあってずいぶん空いてしまいましたが、「ゼノブレイド Definitive Edition」クリアしました!もちろん後日談の「つながる未来」もクリア。長年待ち望んでいたタイトルをクリアしたので、感想を述べていきます。いつもどおり、大きなネタバレはなしでいきます。